現在の仕事内容と業務のやりがいなどを教えてください。
				給与計算・各種発注業務・来客対応・電話応対・採用補助業務・入退職処理・社会保険・雇用契約処理・ゴミ回収や掃除などの庶務・従業員からの相談対応など、総務と人事関連の業務全般を行っています。全くの未経験でしたので、入社してからいろいろ教わって、学んでいます。
				社内のすべての人と関わる可能性がある職種なので、接する人への気配りを大切にしています。何かを渡す時にメモをつけたり、笑顔で話しかけたりするだけでも、その人の気分が変わると思うので、そういったことを心がけています。前職が営業で気づかいを大切にしていたこともあり、社内の方への気づかいを大切にしています。
			 
			
				業務の中で苦労や失敗したことがあれば教えてください。
				総務人事は業務の種類が非常に多く、さらに会社の中で何がどこにあるのかというのを把握するところからのスタートだったので、未経験で知識が無い中、専門スキルを習得していくのが大変ですが、その中でも日々発見があり楽しみながら働いています。
			 
			
				
					今後の目標や努力したい事は何ですか?
					労務関連の知識をもっと身につけたい、というのはもちろんなんですが、苦手業務、特にPC周りやネットワーク関連の業務などについて学びたいです。採用についても、今は受け身の業務をこなすパイプ役のような立場ですが、将来は採用戦略について自分からアクションができるように知識を着けたり、分析できるようになりたいです。
					また、人事は社員の方のよりどころであってほしい、と思っているので何かあったときには「総務人事の石川さんに相談しよう」と思ってもらえるような存在になりたいですし、社員が長く働きたいと思える環境づくりができるのは、総務人事なので、長く働きたいと思う人が一人でも増えるようにできたらいいなと思っています。
				 
				
			 
			
				入社を決めた要因は?
				もともと新卒で入った会社時代に、人事の方と接する機会が多くて興味を持ち始めました。その後、母が体調を崩したときに、母が働く会社の人事の方と社会保険などの件でやり取りすることがあって、その際に人事関連で働きたいという思いが強くなりました。
				人事は経験者採用が多い中、アークコアは「未経験可」だったので応募しました。また「社員の意見も大切にします」という求人内容にも惹かれました。うちの会社が運営しているエニタイムフィットネス新柴又店が、地元に近く、親近感もありました。笑
			 
			
				仕事とプライベートの両立はできていますか?
				前職は不動産の営業職で携帯を持ち帰っていたので、お休みがお休みでないように感じていました。現職では携帯を持ち帰らないので、ON・OFFの切り替えはできていますし、土日は基本お休みなので、休日は必ずお出かけしてリフレッシュできています。
			 
			
				会社の魅力を教えてください。
				話しやすい人ばかりなので、いい雰囲気の職場です。自分のように若く社歴が浅い社員に対しても、役員含め社員全員から平等に接してもらえますし、意見も聞いていただけます。
			 
			
				当社を志望する方へのメッセージを一言。
				長く働けそう!と思っていただけるよう、総務人事として働きやすい環境を作っていきたいと思います。入社後もサポートしますので、ご安心ください。
			 
			
				
					仕事の1日の流れ
					
						
							
								| 9:00 | 
								発注業務・メールチェック・問い合わせ対応・前日に終わらなかった業務の対応 | 
							
							
								| 12:00 | 
								昼休憩 | 
							
							
								| 13:00 | 
								給与計算・面接準備・内定者への連絡・入社準備・問い合わせ対応 | 
							
							
								| 18:00 | 
								退勤 |